1. Home
  2. 個人情報保護方針

個人情報保護方針

 

プライバシーポリシー(個人情報の取り扱いについて)

1.収集する個人情報

本ポリシーにおいて、「個人情報」とは、個人の識別に係る情報であって、本ポリシーに基づき当社が収集するものを意味するものとします。

当社が収集する個人情報は、以下のようなものとなります。

  • 氏名、生年月日、性別、職業等プロフィールに関する情報
  • メールアドレス、電話番号、住所等連絡先に関する情報

2.個人情報の利用目的

当社が事業活動において取得し、または保有する個人情報の利用目的は、次の通りといたします。

(1)各サービスを利用する個人のお客様の情報

  • 当社が提供している各サービスのご利用登録に関する各種手続き
  • お申込みいただいたサービスのご提供
  • 当社が提供している各サービス案内、コンテンツ・広告配信等のマーケティング
  • 当社が提供している各サービスの開発、改善のための分析
  • 当社が提供している各サービスに関する重要なお知らせ等の連絡
  • お客様からのお問い合わせ対応
  • 不正行為等の防止・対策
  • 当社が提供している各サービスに関する調査等へのご協力依頼

(2)お取引先に関する情報

  • 当社が提供している各サービスに関するご契約内容の管理、営業活動
  • 当社からの情報提供、運営改善
  • 当社におけるサービス向上のためのマーケティング活動や調査
  • 当社が提供している各サービスに関連するメールマガジンの配信および各種キャンペーンなどのご案内

(3)広報活動における取材によって取得した情報

  • 当社の広報媒体・各種メディアへの掲載
  • 広報活動に関するご連絡

(4)当社が業務の委託を受けることに伴って取得した情報

  • 委託された業務の遂行

(5)当社の求人へ応募された方の情報

  • 採用選考およびそれに関連する連絡

(6)当社にお問い合わせ等をいただいた方に関する情報

  • 苦情・相談・問合せ情報:申込者からの苦情、相談、問合せ、開示等の求めへの対応
  • その他、個別に書面で明示したとおりの利用目的

(7)求人媒体利用のユーザーに関する情報

  • ユーザーのお問い合わせに対する回答、相談
  • 本サービスに付随する各種サービスの提供
  • 本サービスに付随する各種メールマガジンおよび情報提供のためのメール配信
  • ユーザーへのご連絡、 ユーザーの個人確認・認証
  • ユーザーがWEBフォームに入力した情報の企業への提供
  • 祝い金等支払の為の、金融機関に対する提供
  • ユーザーの登録内容の確認
  • 求人媒体利用等に関するアンケート、キャンペーン、その他情報提供の為の連絡
  • 個人を識別できない形式に加工した上で、統計・分析データを作成
  • 保護措置を講じた上での外部委託

(8)求人媒体利用の企業様に関する情報

  • 媒体利用企業様のお問い合わせに対する回答、相談
  • 媒体利用企業様への連絡、お知らせ、企業様の個人認証
  • 媒体利用に関するアンケート、キャンペーン、その他情報提供の為の連絡
  • 個人を識別できない形式に加工した上で、統計・分析データを作成
  • 保護措置を講じた上での外部委託

※当社は、Google LLC・Meta Platforms, Inc.・ヤフー株式会社・LINE株式会社その他の広告関連事業者が保有するユーザーリストと当社が保有するメールアドレス・電話番号その他連絡先の情報とを紐づけて、当該広告関連事業者が提供するサービスを利用するお客様を特定して当該サービス上で当社のサービスの提案・情報提供・広告配信、マーケティング分析等を行う場合があります。

 

3.直接書面取得以外で取得する場合の個人情報の利用目的

  • 電話で伝えられた本人情報:お申込・ご相談において必要となった用件に関する対応
  • カメラで撮影した映像情報:当社の敷地内、敷地出入口の安全、防犯等の管理
  • 委託元から預託された情報:特定された利用目的の範囲内で行なう受託業務の遂行
  • 当社において名刺交換・ご商談・お取引・イベントまたはセミナーの申込・当社のWebサイトからのお問合せ等により取得した情報:当社が提供するサービスのご案内、ご提案、資料のご提供、お問い合わせ対応、当社が主催・共催・協賛するイベントおよびセミナーのご案内、当社の事業活動に関するマーケティング活動、コンテンツ・広告配信および調査・アンケート等への協力依頼、当社が提供する新たな商品・サービスの開発、改善を目的とした分析、当社の事業活動にかかる統計データの作成、お仕事情報の提供・紹介、問い合わせ対応

4.第三者への提供

当社は、以下のいずれかに該当する場合に限り、利用者情報を第三者に提供させていただきます。ただし、個人情報に該当しない利用者情報については、この限りではありません。

  • 本人の同意がある場合
  • 公的機関若しくはそれに準じる機関から開示請求を受けた場合
  • 生命、身体、財産に危機が生じ、緊急に開示する必要があり、かつ、本人の同意を得ることが困難な場合
  • 当社が個人情報の取扱いを含む業務を第三者に委託する場合
  • 合併、事業譲渡等によって個人情報の取扱いを含む業務を第三者に承継する場合

前記のほか、クッキー等ただちに個人を特定できるとはいえない情報であっても、提供先において個人が識別できるようになる場合、当該提供先への提供については、原則として本人の同意を得るものとします

5.共同利用

当社は、お客様の個人情報を次の範囲で共同利用する場合がございます。

(1)共同して利用される個人情報の項目 上記「1.個人情報の取得」に記載するすべての項目
(2)共同して利用する者の範囲 RPAホールディングス株式会社
RPAホールディングス株式会社の子会社
(3)共同して利用する者の利用目的 上記「2.個人情報の利用目的」および「3.直接書面取得以外で取得する場合の個人情報の利用目的」に記載する利用目的
(4)個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称 ご近所ワーク株式会社

6.開示等のご請求

お客様が、お客様の個人情報の開示等をご希望される場合には、下記の当社窓口までご連絡いただければ合理的な範囲で速やかに対応いたします。

開示請求窓口:ご近所ワーク株式会社 個人情報問い合わせ窓口
ご近所ワーク株式会社 個人情報問い合わせ窓口
〒105-6390 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー8F

開示請求を承った後、当社からお客様に開示のための申請書類(個人情報開示/利用目的通知請求書)を郵送させて頂きますので、必要事項にご記入のうえ、申請書とご本人であることを確認できる公的証明書(免許証・住民票等)の写しを当社へ郵送頂きます。

当社にて、お客様よりお送りいただいた書面の内容を確認し、回答書をお客様宛に郵送にてお送り致します。
また、次のような場合には、法令等の定めに基づき、開示をお断りさせていただく場合があります。

  • 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  • 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  • 他の法令等に違反することとなる場合

7.データ削除

本サービスにおいて、ご登録いただいた情報のデータの削除を要求される場合、以下いずれかの方法をおこなってください。

●お客様にてアプリの退会機能から退会
・マップ画面右下のアイコンをタップ > 設定タブをタップ > 退会するボタンをタップ

●アプリのメッセージから退会希望をお伝えいただき、事務局にて退会処理を実施
・マップ画面右下のアイコンをタップ > メッセージタブをタップ > 退会を希望する               旨のメッセージを送信

8.お問い合わせ窓口

ご意見、ご質問、苦情のお申出その他利用者情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。

ご近所ワーク株式会社 個人情報問い合わせ窓口
〒105-6390 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー8F

9.プライバシーポリシーの変更手続

当社は、必要に応じて、本ポリシーを変更します。但し、法令上お客様の同意が必要となるような本ポリシーの変更を行う場合、変更後の本ポリシーは、当社所定の方法で変更に同意したお客様に対してのみ適用されるものとします。なお、当社は、本ポリシーを変更する場合には、変更後の本ポリシーの施行時期及び内容を当社のウェブサイト上での表示その他の適切な方法により周知し、またはお客様に通知します。

最終改定日:2024年6月24日
ご近所ワーク株式会社
代表取締役 中村浩史